SSブログ

古いバイクにもスマホを載せちゃおうぜ 前編 [バイク]

むかーしバイク用に、スマホホルダーを買ってあったんですが、

ZZ-R400ちゃんには付ける所がなく、何年も放置しておりました。

最近はスマホナビもまともになって来て、いざという時便利だし、

ナビ使わなくても充電できたら助かるし、きっと発電した電気も

レギュレーターでいっぱい捨ててるんだろうからもったいないよね、もったいないよね、

と思ったので、スマホ搭載計画を発動しました。


とりあえず、バーがないとスマホホルダが付きませんのでこれを。




取り付けは簡単で、マスターシリンダーのボルトを外して、付属のボルトとスペーサーを入れて締めるだけ。

あっという間に完了です。

DSC_0833.JPG


向きはどっちでも付きそうですが、説明書の通り前向きに付けました。手前だと近すぎて見づらいかも。

DSC_0835.JPG


ウィンドスクリーンは純正じゃないのですが、ギリかわしてます。

数年ぶりにミノウラのスマホホルダーを左端に装着すれば、とりあえず干渉問題はクリアです。


DSC_0836.JPG




で、あとは電源を引くわけですが、これがまたいいアイディアがなく、悩みまくって進まず。



こんな系統のチャイナ製品がいくつか売ってるわけですが、結局防水性能も怪しいとか(ココ重要)、

中身開けてはんだ付けし直し当たり前とか、何かイマイチかなと。買うならスイッチ付きがいいなと思いつつ、

ポチらず。

試しに手持ちのシガーソケットをシート下に設置するのでした。


つづく。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:バイク

バイクのメッシュブレーキホースがイマイチだったので改造した話。 [バイク]

170719

バイクのブレーキホースをメッシュホースに替えてから十数年。

調べてもネガな意見が出てこないのですが、ワタクシ的には当時から非常に不満がありました。


純正はゴムホースでしたが、十分剛性感があり、短いストロークでガツンと効く感じ。

それが、ホースをメッシュに替えてから、ストロークが伸びて、コントロールはしやすくなったのですが、

ガツンと握るとハンドルにくっつきそうに。剛性感は大して変わらず。

まあ、おしゃれアイテムにはなってますが。


プロ(バイクショップ)もエア抜きしてくれたけど変わらないし、原因がずっと分からずもやもやしておりました。

最近ふと、どっかオリフィスになってるんだろうなと思い立ったので、ホースをバラしてみることに。


※良い子は真似しないでね。


DSC_0828_s.JPG


すると、青い部品が、ホース内に差し込まれるようになっていて、ホース内径より細いではないですか。

両端ともに細くなっているので、オリフィス効果で圧力損失が発生。

多分、マスターシリンダーのピストンのストロークの始まりでオイルが入っていかないので、エア抜き穴から漏れて

ストロークが伸びたんでしょうな。



じゃあ、改造しますか。



オリフィス効果は穴径の方が効くのかもしれませんが、理屈的には長さも影響があるので、

両方やってみます。またバラすとエア抜き大変なので。


まず、パイプ部分をバッサリカット・・・したんですが、これはやりすぎ(漏れやすくなるかも)と思ったので、

他の部位はパイプ部分を少し残してカットにしました。

で、穴径アップは、手持ちのドリルで、φ3.0だと刺さるけどφ3.5だと刺さらないので、φ3.5でグリグリさらってみました。


DSC_0829_s.JPG


で、組んでみたんですが、なかなか良いじゃないですか。

ストロークは純正とメッシュ交換時の中間くらいに戻り、程よくコントロール性も確保されている感じ。

フロント2本に加えて、リアもやってみましたが、改善しました。

リアブレーキはもう底づきしてて不安だったのですが、解消されました。


でも、最近点検したら、オイル漏れてました。どうも効きが悪いと思ったら・・・(汗)。

ネジ部分がアルミなので、締めすぎても壊れるし、難しいですな。

増し締めしたら収まりましたので問題ないですが、結構リスキーな行為なので、

ほんと、良い子は真似しないでね!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

ネット [バイク]

 080506
 
バイクの荷物用ネットを買い替えました。
古いのは劣化してもうちょっと引っ張っただけでちぎれます。
今度は同じMoto FIZZの黒にしました。 
080507_1843~001.jpg
この赤ネットは2代目でした。結構使いましたな。 
お疲れ様でした・・・。 

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

現場 [バイク]

071117

写真だけ載せて一ヶ月以上放置してしまいました。

写真はノリックの事故現場です。
ツーリングの帰りによりました。
こんな所であんな事故が・・・改めて残念な気持ちでいっぱいになりました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ノリック さようなら・・・ [バイク]

http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiioct0710140/

今さらですが、ノリックこと阿部典史さんが亡くなりました。
サーキットではなく、公道での交通事故でした。
あの辺は道は広いし、そんなに交通量も多く無さそうなので、
どちらも油断していたかも知れません。

最近ではモトGPの解説でよく見かけましたが、モトGPに出ていた時から
すごい「いいヤツ」って感じで、好きでした。
当時、分が悪そうなヤマハのマシンで、よく頑張ってたなって思います。
今はどうしてるのかつい最近までよく知らなかったんですが、
全日本ロードレースに出てたんですよね。
機会があれば見に行きたかったし、チャンピオンになって、
伊達にモトGPやってなかったぜ!なんて言うところを見せて欲しかったな。

今度、現場で手を合わせてきたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:スポーツ

バイク用品いろいろ [バイク]

今日はNAP'S伊勢原店で、タイムセールに行ってきました。
安いとなると色々欲しくなって困りますが、このくらいにしてみました。

オイル交換一式とチェーンオイル・クリーナー。
オイル交換はまだまだなんですが、しばらくフィルター交換してないので気になります。

こちらはこないだ予約してあったレインウェア。
グレーが良かったんですが、メーカー販売終了につき青に。
何か在庫切れって聞くと、新製品でも出るんでしょうか。
雨では目立ちたいので、依然着ていた黄色とかあれば良かったんですが設定無しで残念。
GOLDWIN GSM2613(レインウェアの項)

以前の安いヤツよりかなりしっかりした造りです。高いので当然ですが・・・。
しかし畳んでも小さくはなりません。倍近い大きさ・・・。
前のカッパもGOLDWINのコンベクター(黄色)だったんですが(GSM2514の旧モデル)、長いこと使ってました。
ちょっと蒸れたけど、割とコンパクトだったし、雨が染みることもありませんでした。
苦楽を共にしたのに高速の追い越し車線で落すとは・・・(′_`)
前に比べると、ファスナーの防水機構が3重化されたり、腰や腕の絞り幅も大きくなっていたり、
ポケットが1つから2つになっていたり、パンツの裾の調節も使いやすく機能アップ。
これだけ立派だと、普通にバイク用ジャケットとして着てもいいかもとか思ったり。

こいつは先日注文したため、残念ながらお取り寄せ品はタイムセール対象外でした(′_`)
タイムセール中にお取り寄せするといいみたいですが、頼んだ人は忙しくて待たされてました。

今回のツーリングで、レイングローブとか、後ろに積むバッグとか色々欲しかったんですが、
出費が多い昨今なので、ちょっと自重しました。泊まりがけとか雨って、滅多に無いですしね。
最近、通勤も乗ってないし・・・。

それとツーリングの時、やたら水温が高かったんですよね。
新たに入れたクーラントの仕業と見ています。濃すぎると冷却性能が落ちるみたい。
次回ちょっと薄めてみたいと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

那須ツーリング2 [バイク]

つづき

朝食と上司の悪口の後(′_`)、出発。
山道に差しかかると早速バスにつまずいたのもあって"殺生石"で休憩。

この中に、動物の死骸が3体ほどいるそうです。
今はちっとも煙が出ていませんが、硫化水素ガスが出ているそうです。
昔は煙がモウモウと出ていたそうですが、豪雨や土砂崩れなどで埋まって
しまったそうです。
監視員の方がいて、上の方にキツネの巣があり、いつもキツネが入り込んでは
死んでいるそうです。今回も一匹死んでしまい、残ったキツネはお引っ越しさせるとか。
それから昔出ていた水蒸気は、今は湧き水になっています。
ペットボトル持参で行ってこの湧き水を汲めば、硫黄が溶けこんでいるので化粧水などに
使えるそうです。お試しあれ。

それからここのトンボはやたら人に慣れています。


この後、ワインディングを攻めまくって福島県白河市へ。
途中ハーレーの人は身を削りながら(マフラーのステーね)ガリガリ走行。
痛々しいやら申し訳ないやら。ご苦労様でした_| ̄|○

この日は来なかったけど同僚に白河出身がいて、早速電話。
うまい白河ラーメン屋さんを教えてもらって直行。
火風鼎
ちょっと並んでからワンタンメンをチョイス。これがなかなか。
サッパリしょう油味で、手打ち麺が独特の歯触り。ワンタンはとろける感じで、
チャーシューは肉厚。胃の調子が悪かったけど、気持ち悪くなりませんでした。
地元では有名みたいですね。

そして東北道白河インターからひたすら高速。
激烈に飛ばしてみましたが、最後は疲れてダラダラ。
バイクの高速走行は辛いですね。峠道くらいを軽く走るのがいいみたい。
おかげでカッパ(雨具ね)を落してしまいました・・・_| ̄|○

解散後、先に帰ったはずの仲間の一人が路肩で停車。
後で聞いたらガス欠だったそうな・・・。飛ばしすぎて燃費が悪化したらしい。
250ccでサビサビチェーン+高速全開走行は行けませんな。

早速セール中のNAP'Sへ行き、今度は大事に使おうとゴアテックスのカッパ
(雨具ね)を注文。ちょっと楽しみであります。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

那須ツーリング1 [バイク]

070721~22
会社のお仲間7人で那須ツーリングへ。


ZZ-R4002台、ハーレー2台、ドゥカティー、XR、250TR各1台
大小取り混ぜて行きました。

天気は雨。降ったり止んだりで、カッパさえあれば何とかという程度。

集合は、一人久喜の実家から来たので東北道佐野SA。
いきなりソロツーリングでした。
ちょっと出遅れて、首都高速は渋滞。
気合で飛ばして行ったら遅刻でも1番でした_| ̄|○
待つこと1時間ちょいで全員集合_| ̄|○
1名は挫折してキャンセル_| ̄|○

天気も悪いので、コースを変更。
西那須野塩原で降りて塩原温泉へ。

何故か"TEPCO 塩原ランド"なるところを見て、
昼飯は塩原のお蕎麦屋さん"三條屋"
これがマイウ~。ざる2枚で1,200円也

そしてこれはそこから数分の"竜化の滝"

国道から数百メートル徒歩で入って行くと見れます。
一番奥まで行かないとてっぺんまで見えず、奥行きのある滝です。
感度を下げ、シャッタースピードを落して撮影。

次はカッパ。というか、もみじ谷大吊橋を渡った所。

その後、ちょっと山道を走って、会社の保養所に到着。
那須ハイランドパーク内にあるんですが、ここって色んな会社の保養所が
沢山あって、迷います。
この辺の道って、バイク泣かせで 道を横切る水路があって、鉄のフタがしてあります。
殺す気か!!みたいな。

その番はサッカーと上司の悪口で盛り上がりました。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

バイク整備 [バイク]

070507
37923.7km
連休最終日。本当は走りに行きたかったけど、まだいじりたい所が
いっぱいあったのでバイク整備の日にしてみました。

交換部品
クーラント(ラジエータ液)
まずはコイツ。一応定期交換部品なのでやっときました。車検前に出来なかったし。
今回はカストロールに。なんとなく。


み、緑色のあれが・・・!!
何かギトギトしてますが、チェーンオイルかオイル漏れか・・・気にしないことにする。


特に汚れたりはしていない。

エアクリーナエレメント

ゴミやら虫やら大変なことになっています。ラムエアだから仕方なし。
いつもワコーズのクリーナーで洗浄してやるのですが、ひと揉みしたら・・・
この後もろくも崩れ去りました・・・。年代物なので、仕方ないですな。


あわててNAP'Sへ行ったら純正が売ってたので買ってきました。
ワコーズのフィルターオイルを吹いて(赤くなってます)終了。


ブローバイホース。オイルが乳化して付着。ブローバイが結構出てます。
そのうちオーバーホールなんてことも・・・

プラグ4本
NGK CR9EIX→SplitFire plutinum X
10万km持つというので買っておいたものの1年以上ほったらかし。ようやく交換できました。


見た目はちょっとガイシのところがツルンとしてますな。後は大して変わらず。


前のNGKはイリジウムプラグでしたが、一応指定は3,000km交換。
結局かなりの距離を・・・
http://blog.so-net.ne.jp/mujinkun/archive/20051119
5,000kmくらい走ったみたい。特に問題なかったけど。
NGKはそのまま使えましたが、スプリットファイアはギャップ調整要。
先っちょが割れてて両方にプラチナ電極が。電極が剥がれそうでギャップ調整が恐いです。

メインジェット
純正#112→#118
マフラーを替えてからしばらく経ちますが、特にこのマフラーはジェット交換の指定はありません。とは言え高回転時に何か音質がちょっと固い感じになっていたので、ちょっと薄いのかなと思い試しに交換。
エアスクリューが標準よりずいぶん緩かったので、標準の2回転戻しに設定。


真ん中がメインジェットで右下がエアスクリュー。
意外とキレイ。フロートが赤くなってる以外汚れなし。
しばらく乗らなかった時、キャブが詰まり気味な気がしたので
結構添加剤を使ったのが効いたのか?


この刻印が無いと区別がつかん。

その他

キャブ同調取りました。
毎度ながらガソリンこぼしまくり。いけませんな。

それから写真が無いけどエアクリーナBOXのキャブとの接触面にすき間ができてしまうので
詰め物をしました。せっかくラムエアなのに密閉しないと圧が上がらないだろうと言うことで。
同調に使ったエアホースの余りを使用。

結果
1.何か始動性悪化。チョーク+スターターだけではかかりにくくなりました。アクセル煽ればまあ問題なし。でも、チョークを戻すとすぐ止まるので慎重に戻さねばなりません。プラグが悪いのかキャブの調整が悪いのか・・・。

2.高回転まで音が変わることもなく気持ち良く回るようになった。
プラグの様子は見てないので(超面倒くさいので・・・)かぶってるかどうかは不明ですがフィーリング的には問題なさそう。

整備性極悪なバイクなので、この辺はあまり開けたくないんですよね。
で、気づいたら1年半も開けてなかったと・・・。いけませんな。
よく見るとカウルがひび割れていたりとか、色々気になることが。
でも車検前とあわせて、一通り手を入れることができました。
さて、そろそろツーリングに行っておかねば。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ブレーキ清掃 [バイク]

070401
車検前にブレーキのオーバーホールをしようと、まずはリアブレーキを分解。
リアブレーキはパッドも減らないのでずーっとほったらかし。
フィーリングがかなり悪化していて、ON-OFFしかできないような感覚。
しかもかなり奥まで踏まないと効かない感じでした。


こちらはブレーキペダル周辺。
シートカウルを取っ払うとリザーバタンクが出て来ます。
で、マスターシリンダピストンを交換してみます。


これがピストン。上が古いので下が新品。
2個のゴムカップもスプリングもバラバラで入っていて、
ゴムカップを奥まで入れるのは一苦労。
古いのはゴムカップの縁が微妙に丸いような。
ピストンも汚れで黒ずんで、表面は摩耗したようでちょっと光ってます。


これはリアブレーキキャリパーのピストン部分。
ピストンを外すためあらかじめブレーキを踏みまくってピストンを飛び出させておいたんですが、
ダストシールが引っかかって一緒に飛び出してます。
こりゃフィーリングも悪いわけですな。
この後ピストンを外して磨き、オイル&ダストシールも交換しました。
カストロールのDOT4を入れて、エア抜きして終了。

フィーリングはかなりの改善。
踏んだストロークに対してリニアに反応。ちゃんとコントロールできるようになりました。
良かった良かった。

写真は無いんですが、リアに続いてフロントも整備を敢行。
しかも時間切れで左右別な日に。
マスターシリンダのピストンは既に交換済(いつだったかな・・・)
同様にダストシールが飛び出してきてしまいました。
こちらもシール前交換でフィーリング向上。
しっかし、エア抜きにてこずりました。
しまいにパッドにブレーキ液かけちゃったりして
なんか効きが悪いです。エアもまだ抜けてないんかな・・・。
でも、やっぱりカックンブレーキでは無くなって、コントローラブルになった感じです。

ブレーキの掃除は大切ですね。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。