SSブログ
自転車 ブログトップ

自転車のハンドル周りを一新した話 [自転車]

愛車CUBIKE号に乗って早何年ですかね。15年くらい経ってるか。

色々やられてきたので、気分一新、部品の大交換会をしてみました。

右グリップ外しちゃってますが、交換前の風景。

まずはパーツラインナップ 。


1.シフター


SHIMANO(シマノ) SL-TX30R6 6段 2050mmインナー シフトレバー 右レバー

SHIMANO(シマノ) SL-TX30R6 6段 2050mmインナー シフトレバー 右レバー

  • 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
  • メディア: スポーツ用品

CUBIKE号は6速なのでそれ用を。

シルバーで針表示のTX50ってのもあったのですが、見た目こっちが好きだったので。

なんともお安いので試しに交換してみます。

インナーワイヤーはくっついているので、一緒に交換します。

見た感じ、耐久性はあまりなさそう。雨ざらしじゃなければ大丈夫かも。

ちなみに今までのシフターはこれ。

REVOSHIFTではなくmicroSHFTとあります。

めくら蓋が劣化して外れてしまいました。ポジションの印字も劣化して剥げてます。

割と直感的に操作できるので好きでしたが、シフター部がもっこりしているので、しばらく走っていると親指の付け根あたりが結構痛くなります(まあ、遠出するわけでもないのですが)。

今までありがとう。

 2.グリップ


VELO(ベロ) SLIM LEATHER LOCK GRIP GP-VL-121

VELO(ベロ) SLIM LEATHER LOCK GRIP GP-VL-121

  • 出版社/メーカー: VELO(ベロ)
  • メディア: スポーツ用品


ボロボロのグリップも交換。右側はグリップシフトをやめると長さも変わりますし。

サドルに合わせて茶色に。外側にパームレストがあるタイプにしてみました。手のひら痛かったので楽になりそう。

 前と後ろにいもねじが付いていて、内側のリングが締まる構造。

ハンドルバーに傷がつきにくいかもです。お安いのにお見事。

 3.ブレーキレバー


SHIMANO(シマノ) BL-T610 左右レバーセット ブレーキケーブル付属 シルバー EBLT610PAS

SHIMANO(シマノ) BL-T610 左右レバーセット ブレーキケーブル付属 シルバー EBLT610PAS

  • 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
  • メディア: スポーツ用品


ブレーキレバーが樹脂製でイマイチフィーリングが悪いので変えてみることに。

フロントハブに合わせてSHIMANO DEOREのシルバーに(ブラックは600円高かったので却下)

こだわりがなければこんなのもありました。


SHIMANO(シマノ) ブレーキレバー 左右セット ケーブル付 ブラック BL-T4000

SHIMANO(シマノ) ブレーキレバー 左右セット ケーブル付 ブラック BL-T4000

  • 出版社/メーカー: SHIMANO(シマノ)
  • メディア: スポーツ用品

多分操作感はあまり変わらないのではないかと・・・。多分。 

 

箱がかっこいい。シルバーというよりガンメタっぽい。いい色。

 

 

プッシュピンを押し込むとガバッと開くので、グリップを外さずに交換可能。

アジャスターが樹脂だけどどうなんでしょ。

 

 

 中はスカスカで軽くできてます。



ケーブルもインナー・アウター付きなので、ついでに交換します。

SHIMANOの刻印がキラリ。

 

今までのブレーキレバーはこれ。



ALHONGAとあります。Vブレーキも同じブランド。

本体が樹脂で、レバーのがたつきが多く、タッチはいまいち。

ごらんのとおりレバーのばねが効いてなくて、レバーが戻りません。

アジャスターはアルミ製でいいんですが、本体側のねじ穴が樹脂なのでバカになりました。

今までありがとう。


作業の詳細はそこら中にあるので割愛。

各ワイヤーの先っちょを切って、抜き取り、新しいケーブルを差し込んで先っちょをカシメればOK。

各インナーケーブルは長さそのままで、ブレーキのアウターケーブルは今までと同じ長さになるように切りました。

一応アウターケーブル内にオイルスプレーを噴射しときました。

後、今回はVブレーキの操作性向上を狙って、軸をグリースアップしてみました。


ディレラーとブレーキの調整をして終了。

完成の図


クランクの錆が気になりすぎる・・・ドッペルギャンガーのやつがポン付けできそうなんだよな。泥除けも白っちゃけちゃってみっともない・・・。

 

シフターの向きは、結構上向きの方が多いですが、自分のライポジだと指が窮屈なので、下向きにしました。







訳もなく走りたくなりましたが、超疲労感のためここまで。

試運転は絶好調。シフターはまだ慣れませんが、まずまず操作しやすいし、ブレーキもフィーリング良くなった感じです。 ただ、止まってブレーキを掛け、前後に揺すると、フロントフォークがしなるようで、ここを改善しないと完全には良くならないかも。

前かごがあるんですが、ブレーキレバーもシフターも当たるので付かなくなっちゃいました。超ボロボロなので捨てちゃうか・・・。



このチャリ、フロントハブをバラした際に壊しちゃったので、DEOREのクイックリリースに交換したのですが、スポーク張りが素人仕事だったので軸がブレブレ。スポークの長さもちびっと足りないという状態でした。

再調整したらニップルが潰れちゃったので、長さを合わせるためロングニップルを発注。再度スポークを張り直しました。触れ取り台がないので、チャリを逆さにし、フロントフォークに設置して触れ取りを実施。一応、前よりは上手くいってブレブレではなくなりました。まあ、各スポークのテンションがバラバラかも。しばらく走って再度調整かと。

何が言いたいかというと、スポーク張りがダメだったら、チャリを買い替えようかと思ったんですがね。まあ、金がないから中古のMTBかなんかを買って、スポーク張りがいらない範囲でカスタムしようかな、なんて思っておりました。それか、眠っている奥さん用DAHONもありますし。

とにもかくにも、休職中で金がないので、なるべくささやかに楽しんでいきたいと思います。



タグ:cubike 自転車
自転車 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。